※現在、当サイトではこの商品の販売を休止しています
田村です。
「ネットビジネスをやってみたい」
「ネットで稼いでみたい」
そういう思いをもって、毎日
たくさんの方が当ブログに訪問されます。
そしてネットビジネスの相談メールもよくいただきまして、
私としてはアフィリエイトをおすすめすることが多いです。
しかし、「アフィリエイトって難しそう・・・」という
不安が大きい方が多くいらっしゃるのも事実です。
そこで、アフィリエイトよりももっとシンプルで、
転売みたいに経費がかからないノウハウとして、
youtube系の商材をご紹介することにしました。
なぜyoutubeノウハウなのか・・・
それは、youtubeには以下のようなメリットがあるからです。
- 顔出し、声出しなしでも稼げる!
- 文章やネタを自分で考える必要がない!
- 慣れれば動画1つあたり5~10分!
- 長期トレンドのネタを蓄積することで資産チャンネルが構築可能!
- サーバーを借りる必要もないから、ランニングコストゼロ!
- ブログアフィリエイトと違って広告を自分で考えなくてもいい!
そして、youtubeでは収益化の設定が一度
終われば、あとは動画を定期投稿するだけなのです。
そしてyoutubeノウハウは、アフィリエイトみたいに
「どこそこに誘導してうんぬん」などの小難しい
理屈が必要なく、シンプルに取り組むことが出来ます。
しかも、同じくシンプルなビジネスモデルである転売と比べても、
youtubeノウハウでは仕入れという先行投資もなく、
梱包材や段ボールで部屋が狭くなることもありません。
このように、youtubeノウハウはアフィリエイトと
同じくらい低コストでありながら、アフィリエイトよりも
シンプルなビジネスモデルと言えるでしょう。
さて、世間にyoutube系の商材が多く出回る中、
今回は、バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)をご紹介します。
数多くのyoutube系ノウハウの中で、なぜYTM∞(MUGEN)なのか。
それは本文中で詳しくお話しますね。
- でも動画を作るって難しいんじゃないの?
- 本当に10分で動画を作れるの?
- youtubeから報酬をもらえる仕組みはどうなってるの?
- どのくらい再生されたらいくらもらえるの?
- 私にはそんな面白い動画なんて作る自信がないよ・・・
このような不安や疑問をお持ちの方にこそ、
是非続きもご覧いただきたいですね!
それでは、早速YTM∞(MUGEN)をレビューしていきましょう!
Contents
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)の基本情報
【特商法の表記】
- 販売社名:株式会社move
- 運営統括責任者:岡田 崇司
- 所在地:〒589-0013 大阪府大阪狭山市茱萸木3-1311-1グレース101号
- 販売URL:http://ytm-mugen.info/ytm.pdf
- 販売価格:29,800円(税込)
まずは基本から確認していきましょう。
そもそも、youtubeはどういう
仕組みで稼ぐことが出来るのでしょうか?
もしあなたが普段からyoutubeを見ていれば
すぐにお分かりでしょうけど、動画を見ていたら、
以下のような広告が出てきますよね?
超カンタンに言うと、これがクリック
されれば、動画投稿者は報酬がもらえます。
ただし、映画やアニメを投稿しているような、
著作権的に真っ黒な動画に貼られている広告は、
クリックされても著作権者に収益が分配される仕組みです。
つまり、著作権的に問題のない動画に広告を貼って、
それがクリックされれば報酬がもらえるということですね。
さて、広告を貼ると言うと、あなたは
「何かアフィリエイトのように自分で商品を
選ばなきゃいけないの?」と思ったかもしれません。
大丈夫、そのような面倒はありません。
広告はyoutubeの運営元である
googleが勝手に選んで貼ってくれます。
このgoogleから提供される広告プログラムを
アドセンスと言いますが、アドセンスはユーザーの
検索履歴に応じた広告を自動で選択して表示する仕組みです。
ですので、youtubeノウハウでやることと言えば、
- youtubeチャンネルの収益化の設定をする
- 動画ごとの広告表示設定をする
- 動画を投稿して再生回数を稼ぐ
これしかありません。
ちなみに、youtubeチャンネルの収益化の
設定は、YTM∞(MUGEN)のコンテンツ中で
動画で解説されているので大丈夫です。
また、広告表示の設定も、
こんな感じの選択肢から選ぶだけでOKです。
このようにyoutubeでは、
アフィリエイトみたいに広告コードを
貼りつけたりする必要がありません。
さてここで、私たちのアドセンス報酬の元になる
youtube広告市場がどのくらいの規模なのかを確認してみましょう。
youtubeの広告市場規模
- 2012年・・・44億円
- 2013年・・・132億円
- 2017年・・・640億円
日本国内だけの統計ですが、
youtubeの広告市場規模が
5年で15倍近くに上昇していますね。
「もうyoutubeは稼げない」だの
何だの言っている人たちがいますが、
それは単にスパム動画をやってて
youtubeから排除されただけではないでしょうか。
youtubeは年々、価値のない動画や
スパム的な動画に厳しくなっていってますからね。
でもそれは考えてみれば当然で、
関連動画に質の低い動画ばっかりずらっと
並んでいたら、youtubeを見たくなくなりますよね?
もしもユーザーが離れていってしまうと、
youtubeとしては広告収入が減るわけです。
ですので、youtubeはユーザー目線で質の高い
コンテンツを提供するために、日々検索システムや
関連動画表示のシステムを改善しています。
youtubeの広告市場規模は今でも年々増加
していますから、きちんと現在のyoutubeの
仕様に合わせて動画を投稿すれば、
youtubeはまだまだ稼げる市場なのです。
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)の内容とは?
それでは、いよいよ
YTM∞(MUGEN)の
中身を見ていきましょう。
YTM∞(MUGEN)は、PDFで
ノウハウが提供されるタイプ
ではなく、会員専用サイトに
ログインするタイプの教材です。
これがトップページですね。
バナナデスクさんはコンテンツが
丁寧なことで定評がありますが、
YTM∞(MUGEN)も例にもれず
丁寧なコンテンツとなっております。
ちなみにメニューの横の(+)を押すと
折り畳まれていたコンテンツが展開されます。
では、実際にYTM∞(MUGEN)の会員専用
サイトにはどんなコンテンツがあるのかと言うと・・・
- 成功するためのビジネスマインド
- youtubeアカウントの作り方
- youtubeの報酬発生の仕組み
- youtube動画収益化の手順
- youtubeの規約、著作権について
- チャンネルの方向性の決め方
- 動画のネタ選定の仕方
- 各種動画の作り方
- サムネイルの作り方
このように、YTM∞(MUGEN)の
コンテンツは、youtubeアカウントの
作り方から説明してくれているわけです。
そしてYTM∞(MUGEN)は、アカウントの作り方から、
チャンネル運営の方向性の決め方まで、youtubeで
稼ぐのに必要なノウハウを全て凝縮した内容と言えます。
また、実際に動画を作るところも
動画で全部作業風景を見せてくれるので、
動画作りが初めての人でも分かりやすいですね!
このように、YTM∞(MUGEN)は
スキマ無くyoutubeノウハウを網羅
しているので、「初めてのyoutube教材」
としてはかなりおすすめできます。
しかし、悪く言えば、YTM∞(MUGEN)は
今までに業界内で出尽くしたyoutube
ノウハウをまとめたような商材とも言えます。
つまり、すでにyoutube系の教材を持っている人には
「知ってるよ、それ」な内容が多くなってくるでしょう。
ですので、youtubeで稼ぎたい人全員に無条件で
YTM∞(MUGEN)がおすすめ出来るかと言われれば、
ちょっとそこまでは言えないというのが正直なところです。
もしもあなたがyoutube系の
他の教材をすでに持っていて、
私の特典だけ欲しいという場合は、
ご相談に応じますのでご連絡くださいね。
それと、YTM∞(MUGEN)の内容で1つ注意を
要するのが、著作権対策が甘いことです。
YTM∞(MUGEN)ではアンパンマンショーや
ディズニーランドを撮影したり、他人が投稿した
ホームビデオを使ったりする手法も紹介して
いますが、これは相当にリスキーな行為と言えます。
なぜなら、素人のホームビデオにも著作権
があるし、版権キャラをメインに撮影した動画も
youtubeから警告を受けるリスクがあるからです。
YTM∞(MUGEN)の著作権に対して、補足するべきところを
私の特典で説明しておりますので、参考にしてみてください。
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)のシンプルな実践手順
先ほど、youtubeノウハウの基本的なこと説明しましたね。
youtube収益化の設定や、動画に表示する
広告の設定を一度終わらせれば、後は勝手に
googleが広告を選んで動画に貼ってくれます。
また、YTM∞(MUGEN)ではyoutubeのアカウント作成から
収益化設定まで、全て動画で説明してくれています。
ですので、この設定の段階で
つまづいたり手間取ることはまずないでしょう。
つまり、YTM∞(MUGEN)の実践手順とは、
事実上、「動画を上げ続けることだけ」と言えます。
もちろん、ただむやみやたらと
動画を作ればいいわけではありません。
youtubeでは、動画の再生回数が伸びるほど
広告をクリックしてもらえる回数が増え、収益も伸びます。
ですので、youtube動画チャンネルを運営
していくにあたり、戦略的に総再生回数を
伸ばすことを考えなければなりません。
そこで、youtubeではチャンネル登録者を
増やすことを意識したチャンネル運営をすることになります。
例えば、上記のチャンネル登録5.1万というのは、
この動画チャンネルをお気に入り登録した
ユーザーが5万1000人いるということです。
こうやって動画チャンネルをお気に入り登録をすると、
そのチャンネルで新しい動画が投稿された時に通知がきます。
ですので、5万人もチャンネル登録者がいれば、
新しく動画を投稿すれば、それだけで初動の
アクセスが数千人は来そうですよね。
このように、チャンネル登録者が多ければ多いほど
動画投稿時の初動のアクセスが有利になります。
ですので、チャンネル登録者を増やす戦略は大事なのです。
そこで、具体的にどのような
チャンネル運営をするのかと言うと・・・
簡単に言うと、チャンネル登録者を
増やす戦略とは、以下の2つを守ることです。
- チャンネルのコンセプトを決める
- 1つのテーマに沿った発信をする
上記の2つは必要最低限の戦略でしょう。
例えば、ゲーム実況動画、芸能ネタ、
アニメ2chまとめ、政治経済の2chまとめ、
これらが全部ごちゃまぜになった
チャンネルをあなたは見たいですか?
そんなごちゃ混ぜチャンネルは
誰もチャンネル登録をしたくありません。
もしあなたが、あまりyoutubeを使い慣れていない
場合は、イメージが湧きにくいかもしれませんね。
というわけで、ちゃんとコンセプトや1つのテーマに
沿っているチャンネルの例を2つほど探してきました。
(https://www.youtube.com/channel/UCvb4tS5Ak3c-4V-QlUzbXfA/videosより)
まず1つ目の例、侍NEWSチャンネルさん。
このチャンネルは、政治系の2chまとめで
文字スクロール動画を作っているようです。
チャンネルの情報を見ると、チャンネル作成から
4カ月で58万円ほど稼いだと推察されます。
こういう、チャンネルの運営期間の
調べ方や、収益の推測の仕方は、
記事後半の収益性の章で詳しくやりますね。
それはさておき、この侍NEWSチャンネルは、
政治系の中でも、特に保守と呼ばれるジャンルですね。
明らかに特定の主張を持ってニュースのネタも選んでいますね。
だからチャンネル作成からそこまで
時間が経っていないのに、チャンネル
登録者もそれなりに増えているのでしょう。
(https://www.youtube.com/channel/UCtkOGPUgGLlombJohPxYTzg/videosより)
1つのテーマやコンセプトに沿っている
2つ目の例は、このワンピース大好きチャンネルさんです。
こちらのチャンネルは、収益化されていないので
完全に趣味のチャンネルのようですね。
しかし、再生回数から考えると、約1年2カ月で
150万円くらいの報酬にはなっていたと思われます。
なぜか10カ月ほど更新が止まっていますが、
アニメ考察チャンネルとしては成功している方でしょう。
最初、動画の一覧を見た時に、
よくあるアニメ2chまとめ動画かと思っていたら、
このチャンネルは自分で文章を書いているようです。
試しに1つ動画を貼ってみたので
ちょっとご覧になってほしいです。
きちんと原作マンガを読み込んだ上で、
自分の言葉で自分の考察を書いていってますね。
こうした独自の視点を軸にした
展開のおかげか、このチャンネルの
動画はどれもコメントがかなり盛況です。
ただ、当たり前ですが、このチャンネルのやり方は
2chのコピペを引っ張ってくるよりも手間がかかります。
その反面、このチャンネルが証明しているように、
固定ファンがつきやすいというメリットがあるわけです。
そのあたり、動画1本にどれだけの手間を
かけるのかは個人の判断が問われます。
私のおすすめは、最初は2chコピペ主体で、
慣れてきたら独自の批評を少し混ぜるくらいのスタイルですね。
youtubeノウハウは動画の量産がどうしても必要ですので、
そのくらいが現実的な選択になってくると思います。
YTM∞(MUGEN)では、こういったチャンネルの
方向性の決め方なども、丁寧に解説されているので安心ですね。
余談ですが、ガチのユーチューバーになってくると、
自分の言葉で語る動画を毎日投稿しています。
私はこのカズヤさんの動画をよく見るのですが、
カズヤさんは5分の動画を作るのに4時間ほどかかるらしいです。
もちろん、あなたはそこまで気合を入れなくていいです。
動画1本に4時間もかけていたら、
普通の人では採算が取れませんからね。
ただ、世の中にはこういう人もいるという話です。
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)の収益性は?
さて、YTM∞(MUGEN)の収益性というか、
youtubeアドセンスそのものの収益性について説明します。
既に説明したように、youtubeでは動画の広告がクリックされたら、
youtubeの広告収入の一部が動画投稿者に分配される仕組みです。
まあ、厳密には他にも報酬発生のパターンはあるのですが、
ここでは分かりやすさ重視でクリック報酬のみで話をします。
で、クリック率その他の確率的なものを全て考慮し上で、
youtubeの動画の再生単価は0.1円くらいだろうと言われています。
動画が1万回再生されたら1000円もらえる計算ですね。
ただ実際には、企業側がyoutubeに
支払う広告料が様々な要因で変化します。
というのも、youtubeの広告枠は入札制度になっており、
クリスマス商戦などの広告の需要が高い時期に
youtubeの広告単価が高くなったりするからです。
要するに、広告が1クリックされた時の
あなたの報酬単価も一定ではないということです。
というわけで、youtubeの動画は1再生あたり
何円もらえるのか、その正確な数字は誰にも出せません。
ただ、大勢のyoutubeノウハウ実践者やユーチューバーの
体感から、1再生あたり0.1円くらいだろうと言われ始めたわけです。
さて、先ほど私が、実際のyoutubeチャンネルの収益性を推測していましたよね。
そのチャンネル分析のやり方を説明します。
まず、動画のページを開いた時に、
動画の投稿者の名前がクリック出来るはず
ですので、動画の投稿者の名前をクリックしましょう。
すると上記画像のような、その人の
チャンネルが見れる画面が出てきます。
上記画像の赤丸で囲った「動画」をクリックすれば、
その人が今まで投稿した動画の一覧が出てくるわけです。
ここを見れば、その人がどのくらいの
ペースで動画を上げているかが見れます。
また、上記画像でもう一か所赤丸で囲った「概要」を
クリックすれば、そのチャンネルがいつ作られた
ものなのか、今まで累計で何回再生されたかが見れます。
ここから、どのくらいの運営期間で、
どのくらいの収益を上げたかが推測できるわけです。
累計再生が1000万回なら、今までの
累計で100万円稼いだと見なしていいわけですね。
さて、それではあなたが実際にYTM∞(MUGEN)に
取り組んだ際の収益をシミュレーションしてみましょう。
2ch系の動画などは5~10分で作れるので、
1日1時間ほど作業すれば、5個くらいは動画が出来るでしょう。
1日5つ動画を投稿すれば、20日ほどで100動画に達します。
ちなみに、これはブログでもそうなのですが、
一定のテーマに沿ってある程度の量のコンテンツを
提供しないと、中々ユーザーに認知されません。
例えば、私のブログが「○○すれば稼げます!」
みたいな記事1個しかなかったとしましょう。
その記事下に「稼げるようになるメルマガ」の
登録フォームがあったとして、あなたは
私のブログを信頼してメルマガ登録出来ますか?
多分、そんなペラッペラの薄い
コンテンツを信用する人はいないでしょう。
コンテンツ量というのは、このように
ユーザーからの信頼感に直結します。
では、動画を何個くらいあげれば、
コンテンツのボリューム感が出るのでしょうか。
YTM∞(MUGEN)の教材内では、
100~300個の動画が必要と言っていました。
1日5動画なら1~2カ月といったところですね。
そのくらいの期間があれば、
ある程度チャンネルが育ってくるわけです。
で、2chまとめ系動画でも、1万回再生の動画を
バンバン上げている人もいますよね。
1万回再生が安定して取れだすと、
1日5動画だと月に150動画となり、
それが全部1万回再生されれば
月収15万円の計算です。
実際には、過去に上げた動画も継続して
再生が伸びるので、継続的な報酬も発生します。
このように、1~2カ月で月収10万円を
超える可能性は十分にあるわけです。
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)のデメリットとは
既に説明したように、YTM∞(MUGEN)は
すでに出尽くしたyoutubeノウハウを
網羅してまとめた総集編みたいな教材です。
それがYTM∞(MUGEN)の
いいところでもあり、悪いところでもあります。
繰り返しになりますが、「初めてのyoutube教材」としては
おすすめ出来るけど、youtubeアドセンス経験者は
すでに知っている内容が多いという意味です。
まあ、YTM∞(MUGEN)は著作権対策が甘いことはすでに
指摘しましたが、それは私の特典で補足をしますね。
また、何だかんだで動画の量産を前提に
しているので、作業量は比較的多くなってきます。
とはいえ、1動画で5~10分と考えると、
小さい作業を毎日コツコツ積み重ねれば
YTM∞(MUGEN)の実践はそこまで負担ではないでしょう。
あと、YTM∞(MUGEN)の収益性は
堅実ではあるんですが、ノウハウ自体は
そこまで爆発的に稼げるほどとは思えません。
例えば、YTM∞(MUGEN)の教材内で、
「このようなコピペ動画でも月収100万円クラスの人もいる」
というような発言が何度かありました。
正直、YTM∞(MUGEN)のノウハウで作る動画チャンネルで
月収100万円クラスのチャンネルは私は見たことがないです。
先ほど、動画チャンネルの運営期間や収益性を調べる
方法を説明していますので、ご自分でもリサーチしてみてください。
もっとも、私が知らないだけで、
初心者が作るまとめ動画で月収100万円
稼ぐチャンネルはあるのかもしれません。
ただ、私なりにyoutubeを
見回しても、そういうチャンネルは
まだお目にかかったことがないのです。
月収10万円クラスなら時々見かけますけどね。
というわけで、YTM∞(MUGEN)は
よく言えば堅実、悪く言えば
地味な収益性だと私は思っています。
なので、YTM∞(MUGEN)を
おすすめできる人は以下のような人です。
- 短時間の作業の積み重ねでお小遣いを稼ぎたい
- まずはネットで稼げるという実感が欲しい
- 情報発信にも興味があるので、まずは実績が欲しい
YTM∞(MUGEN)に取り組まれる際は、
このような認識でいると、想像と
実際のギャップが少なくて済みます。
ちなみに、YTM∞(MUGEN)では大きく稼ぐ
手段についても、一言だけ触れているんですよ。
その大きく稼ぐ手法は本当に一言でサラっと流されましたけど。
「それじゃ初心者の人は何を言ってるのか分からないでしょ。
9割以上の人はそこをスルーするんじゃないの?」
と思ってしまいましたね・・・
また、「上手くいっているチャンネルを
モデリングしましょう」と何度も言われますが、
チャンネルの実例の分析が浅すぎる気がします。
具体例の数はそこそこ多く紹介されているんですが、
本当に一言コメントみたいな感じでサラっと流されるんですよね。
初心者の方だと、「もっと、何をどう参考にしたらいいのか
詳しく説明してよ!」と思う可能性が高そうに見えました。
YTM∞(MUGEN)は全体的に丁寧なコンテンツですが、
他人のチャンネルの分析に関しては不親切ですね。
これでは、他人のチャンネルのどういうところを取り入れて
いけばいいのか、コツがつかめるまで時間がかかるでしょう。
そして、YTM∞では強制ではないものの、
作業環境をよりよくするための
有料ソフトが2つほど紹介されます。
別に自分でフリーソフトを探して
頑張ればいいと言えばそれまでです。
しかし、わざわざあなたが探さなくても、
私が無料で同等のことをする方法を知っています。
その方法については、特典に記載していますので、
追加投資をする前に参考にしてみてください。
最期に一つ気になるのが、
公式のサポートが30日しかない点です。
たった30日ですと、人によっては
ようやく動画制作に慣れた頃に
サポート終了になってしまいかねません。
以上から、YTM∞(MUGEN)のデメリットを
まとめると、以下のようになります。
- 目新しいノウハウや斬新なノウハウがあるわけではない
- 著作権対策が甘い
- よくも悪くも月収数万円クラスの堅実な収入を狙うノウハウ
- youtubeで大きく稼ぐ特殊な手法は一言で流されている
- 上手いチャンネルのモデリングの仕方の説明が不親切
- 強制ではないが、有料ソフトが紹介されている
- 公式サポートが30日と短い
というわけで、以上のデメリットに
対処するための特典もご用意しております。
補足、YTM∞の返金保証プランについて
この記事のレビューでお分かりいただけたように、
YTM∞はサポートなしでも教材通りに作業すれば、
教材代金くらいは回収できるノウハウです。
しかし、YTM∞(MUGEN)では、なんと180日間の
ノウハウ実践でも商材代金すら稼げなかった場合、
購入代金を全額返金してくれます。
ただ、当たり前ですが返金請求には
「実践した」という証拠の提出が
必要ですのでご注意ください。
ここで、特商法の表記の返金規定を確認しましょう。
- 当教材の収録ノウハウを手順通りに教材購入後180日間実践したにも関わらず、ご購入代金以上稼げなかった場合はご購入代金全額を返金いたします。
- 返金の際に必要なもの:購入から180日間経ってご購入代金以上稼げなかった場合は、件名に「返金希望」と記載のうえ、本文に「ご購入者氏名」「ご購入日」「返金口座情報」を書いてお送りください。なお、実践の証明として、下記の2点を必ずメールに添付してください。ご提出いただけない場合は保証適用できませんのでご注意ください。
- (1)180日間実践したYoutubeのチャンネルURLまたはYoutubeに動画をアッ プしたスクリーンショット(1日1動画)
- (2)180日間の報酬画像
この文言から察するに、
1日1動画を180日間続けていないと
返金保証の適用はされないようですね。
しかし、180動画で29,800円を稼ぐということは、
1動画あたり1655回再生されればいいという計算です。
※計算の根拠
動画の再生単価を0.1円で計算すると、
29,800円を稼ぐために必要な累計再生回数は298,000回。
298,000回を動画180個で割ると、動画1個あたり約1655回。
そうやって考えると、教材の購入代金を
稼ぐハードルはあまり高くないような気もします。
まあこの返金保証も、少しでも購入者様に
安心して取り組んで欲しいというバナナデスクさんの心意気でしょう。
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN) 当ブログ購入者特典
YTM∞(MUGEN)のコンテンツだけで、
youtubeアドセンスで堅実な
収益を得ることは十分可能です。
しかし、先ほど説明したように
YTM∞(MUGEN)はデメリットもあります。
ですので、特に以下の点に
力を入れた特典を用意しました。
- 著作権対策の補強
- 他人のチャンネルの分析事例集
- 上手いチャンネルから学ぶべき要素
- バナナデスクさんが推奨した有料ソフトと同等の作業を無料でやる方法
- youtubeで大きく稼ぐアドセンス以外の方法
この特典を読めば、あなたは効率よく
ファンが増えるチャンネルを構築でき、
素早く収益を出せるようになります。
また、ファン化が進んだチャンネルは、
ユーザーのリピート率も高く、すでに
投稿した動画も継続的に再生されます。
つまり長期的に見れば収益性も高くなるわけです。
そして、youtubeで大きく稼げる
手法についても、詳しく解説していきます。
この手法は上級者向けですが、
マスターすれば自動で稼げる
仕組みを作ることも可能です。
このように、基本のyoutubeアドセンスの補強から、
youtubeの応用的な稼ぎ方、安心のサポートまでを
パッケージにした特典となっております。
というわけで、YTM∞(MUGEN)の購入者特典はこちら。
特典名「YTM Master Program(YMP)」
その内容をご紹介すると・・・
ペナルティリスクを減らすための著作権の知識
YTM∞(MUGEN)では
youtubeアドセンスの
基本は全て説明されています。
youtube SEOや、アクセスを集めるための
戦略なども丁寧に解説されているので、あえて
そんな基本的なことを特典に書く必要がないくらいです。
しかし、YTM∞(MUGEN)は著作権に関して、
少し危ないコンテンツの作り方も教えています。
この部分は、見過ごすわけにはいきません。
というのも、youtubeアドセンスの一番
大きなリスクは、著作権関係でペナルティを
くらってアドセンスを停止されることだからです。
ですので、YTM∞(MUGEN)の著作権に関して、
私の方で危ない部分を補足しておきます。
著作権をしっかり理解して、ペナルティを
くらうリスクを極力減らしてくださいね。
バナナデスクさんが推奨するソフト類を全部タダで済ます方法
- 教材中で推奨される有料動画ソフトは買わなくていい?:YTM∞は、特に追加投資の必要がある教材ではありません。ですが、ウィンドウズムービーメーカーよりも作業がしやすい有料の動画ソフトがYTM∞では紹介されています。23,000円近い値段のするそのソフトと、同等のクオリティを持つフリーソフトを私は愛用していますので、その導入方法をお伝えします。「バナナデスクさんが推奨していたし、やっぱり買うべきなんだろうか・・・」なんて迷わずとも、無料で私と同じソフトを導入してサクサク作業していただけます。
- 画像編集ソフトも無料で済ます方法:実は、サムネイル作成用にバナナデスクさんが販売している画像編集ソフトがあります。そしてその画像編集ソフトも、強制ではありませんがYTM∞で紹介されています。おそらく、「フリーソフトを自分で探すくらいなら・・・」と思って、あなたもつい、その画像編集ソフトを追加購入したくなるかもしれません・・・しかし、それも無料で同等のことが出来る方法を私がこっそりあなたに教えます。私の特典を読めば、あなたは余計な追加投資をする必要は一切なくなります。
まず最初にサムネイルについて説明しますが、
サムネイルとは以下のような動画のアイコンのことです。
1つ1つの動画に対して、
専用のサムネイルを設定することが出来るので、
動画作成には画像編集も必要なわけですね。
さて、YTM∞では、作業環境をより
よくするために、有料の動画編集ソフトと
画像編集ソフトを教材中で紹介しています。
ちなみに、その有料の動画ソフトは
約23,000円と、結構なお値段のものです。
まあ、決して強制ではないのですが、
投資意識の高い方だと、つい
買ってしまいたくなるかもしれません。
もちろん、ネットビジネスで稼ぎたいなら
投資は絶対に必要なことですし、必要なことに
お金をケチるようだと成功は難しいです。
しかし、YTM∞で紹介されている
有料ソフトに関しては、私が愛用している
フリーソフトで完全に同等のことが出来てしまうのです。
それも、「お金は浮くけど手間がかかる」
とかではなく、機能性の高い優秀なフリーソフトで、
23,000円の有料ソフトと同等のことが出来てしまいます。
あえて買う必要がないものを
買うのは投資とは言えませんよね。
もちろん、バナナデスクさんを
悪く言ってるわけではありません。
バナナデスクさんオリジナルの
画像編集ソフトは、初心者が
直感的にサムネイルなどを作成
できるように考えられたソフトです。
ただ私が、同じようなことを素早く
無料で出来る方法を知っていただけのことです。
ですので、私がおすすめするソフトを導入することで、
あなたは追加投資をするべきか悩むことなく、
動画チャンネル運営に集中できることでしょう。
なぜファンがつくのか分かる!?youtubeチャンネル分析事例集!
- 年収600万円のチャンネルを始めとした実在するチャンネルを分析して収益を伸ばす!:ブログでもyoutube動画でも、上手くいっている人をモデリングするのは基本中の基本です。しかし、どんなチャンネルの何を参考にしたらいいのか、最初のうちはよく分からないと思います。しかし、そうした成功しているチャンネルを分析したエッセンスを吸収することで、自力で試行錯誤するよりも収益が2倍、3倍と伸びていくことでしょう。
- 立ち上げから5カ月で月収10万円を達成したチャンネルに学ぶ身近な成功例:年収600万円達成したチャンネルの分析を見せられてもピンとこない?それでは、2chのまとめ動画系で、立ち上げ5カ月で月収10万円を達成したチャンネルの分析事例をあなたにお伝えします。「2chのまとめ動画」で「月収10万円」という、身近なサンプルを真似ることで、あなたはすぐに同等レベルのチャンネルを作成でき、素早く収益を出せることでしょう。
- 8カ月間の運営で5万しか稼げていないチャンネルから学ぶNG例:こちらは同じ2chまとめ系の動画チャンネルでも、8カ月間もかけて5万円しか稼げていないチャンネルの分析です。スベっている理由は、はっきり言って「つまらない」からです。あなたもこのチャンネルの動画を見たら、1分くらいで切りたくなると思います。しかし、ここで「あーつまらなかった」で終わらせていてはyoutubeで成功出来ません。「なぜつまらないか」を理解できないと、あなたのチャンネルも同じような状態になる危険性があります・・・
- ユーザーのファン化を加速させ、継続的な収益を上げるノウハウ:チャンネル登録者を増やすためには、ユーザーにあなたのチャンネルのファンになってもらわなければいけません。そして、顔出しや声出しをしなくても、ユーザーをファン化させることは十分に可能です。もしファンを囲い込むことが出来なければ、毎回、トレンドを追いかけて新規集客をしなければなりません。そして動画投稿をやめれば即収入激減となるのは避けられません。このノウハウを手にすることで、あなたはそんなしんどい動画運営に陥らずに済みます。
YTM∞(MUGEN)の本編でも、上手いチャンネルを
分析してモデリングすることの重要性が説明されています。
しかし、すでに述べたように、
YTM∞(MUGEN)の説明だけでは
他人のチャンネルの何をどう分析すれば
いいのか分かりにくいと思うのです。
もちろん、自力で色んなチャンネルを観察しまくれば
そのうち上手いチャンネルの共通点も見えてきます。
しかし、それでは軽く1~2カ月
以上の時間がかかってしまうでしょう。
ですので、私が実在するyoutubeチャンネルを
複数ピックアップし、注目ポイントを具体的に解説していきます。
もちろん、上記で紹介した年収600万円のチャンネルや
月収10万円のチャンネル以外のものも分析しております。
あなたは、私が実在するチャンネルの
どこをどう見ているのかを追体験することで、
私と同じ分析の仕方が身に付きます。
ゼロから自分の分析基準を作るより、
何カ月も早く分析力が身に付くでしょう。
この特典を読むことで、
あなたは素早くファンを囲い込んで
収益を安定させることが出来ます。
少ないアクセスでも大きな収益を上げるyoutubeの応用的なノウハウ!
- 1動画あたり再生1000回でも何十万も稼げるyoutubeノウハウとは:youtubeは再生回数を上げて稼ぐもの・・・その考え方は間違ってはいません。しかし、あくまで「youtubeアドセンスで稼ぐなら」の話です。実は、少ないアクセスでも何十万も稼げてしまうノウハウが存在します。お小遣いレベルを超えて、脱サラレベルのお金をyoutubeから稼ぎだすその方法とは・・・
- アクセスが少なくても何十万も稼げてしまう秘密とは:アクセスが少ないのに稼げる?「そんなバカな話があるか」とあなたは思ったでしょう。しかし、この応用ノウハウはyoutubeアドセンスとは全然違う稼ぎ方なのです。そして何よりこの手法のメリットは、アドセンス停止のリスクにおびえる必要がないことです。あなたの収入を安定化、肥大化、長期化できるその秘密をこっそりとお話します・・・
- 少ないアクセスで稼ぐためにしなければならないこととは?:この応用ノウハウは、youtubeアドセンスとは根本的にやり方が違います。youtubeアドセンスは、基本的に投稿ペースと量を重視しますが、応用ノウハウでは質を重視します。その上で、あることが視聴者に伝わらないと、全く成果が上がりません。その全容を理解せずに形だけマネをしても、全く成果は上がらないでしょう・・・
- 自動的に稼げる魔法の仕組とは?:youtubeの集客力と、ビジネスの自動化に欠かせないあるものを組み合わせることで、アドセンスとは比較にならないくらいの収益を上げることが可能です。しかも、仕組みを一度作れば長期的に収益が生まれます。この仕組みを使いこなすことが出来れば、自動で万単位の報酬を続々と上げることが出来、労働の苦痛からも解放されるでしょう。
youtubeの稼ぎ方はアドセンスだけではありません。
もちろんヒカキンさんみたいに、youtubeアドセンスで
年収数千万~1億を稼げる人もいるにはいますが、
宝くじにあたるくらい成功率が低いことです。
ですので、普通の人がyoutubeでもっと大きく
稼ぐためには、アドセンス以外のビジネスモデルが必要です。
YTM∞(MUGEN)はyoutubeアドセンスで稼ぐための
教材ですので、アドセンス以外のビジネスモデルを
説明しないのは仕方ないことかもしれません。
そこで、youtubeで長期に渡って自動的に
収益をうなぎ上りにさせるノウハウをこの特典で解説します。
10万円稼げるまでの安心メールサポート
- 実際に動画制作スキルのある人間からのサポート:情報商材ブロガーさんの中には、あまり動画を作った経験がない人も多いと思います。動画系の教材ですら、自作動画のサンプルを貼らない人が多いことからも、それが分かります。私はブログを始める前からニコニコ動画でもyoutubeでも動画を投稿していました。ですので、実際に自分では動画を作れない人よりも、もっと実践的なアドバイスが出来ます。
- あなたの動画制作をサポート:実際に動画を作ろうとすると、分からないところが色々と出てくると思います。もちろん、自己解決力がないと動画制作は厳しいのですが、いざとなったら質問できる環境があると安心感が違います。自分で調べても解決できなかった場合、お気軽に質問してください。
youtubeノウハウのサポートは、
やはり動画を作れる人間にしてもらうに限ります。
というのも、実際にある程度動画を作り慣れた人間でないと、
動画の構成などには中々気が回らないものだからです。
例えば、前にHMBという教材をレビューした
時に作った動画サンプルを以下に貼ります。
この動画は、HMBの商材の説明通りに私が作った、
ルナパルテという商品の販促動画です。
ちなみに制作時間は2~3時間ってところでしょうか。
動画編集より画像素材を
探してくる方が時間がかかりましたが・・・
一応、このくらいの制作技術は
ありますので、参考にしてみてください。
最後に、YTM∞(MUGEN)の
公式サポートはわずか30日しかありません。
ですので、YTM∞(MUGEN)の購入者は、購入から
30日後に独り立ちすることが前提となってしまっています。
しかし、たった30日で独り立ちできる
自信のある初心者は少ないでしょう。
ですので、10万円稼げるまで、
私が無期限でメールサポートをしますね!
お気軽にご相談いただけたらと思います。
追伸
最後までご覧いただきありがとうございました。
「ネットビジネスに興味はあるけど、
アフィリエイトって何だか難しそう・・・」
そのイメージがぬぐえなかったあなたの
ために、今回のレビュー記事を書きました。
youtubeアドセンスなら、
商品を売り込む必要がありません。
純粋に、ユーザーを楽しませる
チャンネル運営をしていけばいいのです。
- ユーザーを誘導するなんて苦手だ
- ユーザーに商品を売り込むなんてもっと苦手だ
- 何かすごい特技があるわけではないのにyoutubeで稼げるの?
- アフィリエイトでは文章が書けなくて挫折した
もしあなたがこのような悩みや経験を持っているなら、
是非YTM∞(MUGEN)を手にして欲しいですね!
そして、「ネットは稼げるんだ」という
実感を掴んでいただきたい・・・
私がしっかりサポートいたしますので、一緒に頑張りましょう!
バナナデスクさんのYTM∞(MUGEN)の特典付き購入リンクはこちら!
>>特典付きYTM∞(MUGEN)の購入はこちら
この画像の表示をご確認ください。
購入後はこちらから特典の請求をお願いします。
フォームにて必要な情報を記載してありますので、
それらの情報を記載して送信してください。
購入確認が取れ次第、特典を送信いたします。
何かご質問がありましたら、
総合お問い合わせフォームは
こちらとなっております。
質問でも相談でも歓迎しますので、
お気軽にメッセージをくださいね^^